先日、釣友からメールがあり「イワナ24cmを釣りました。」と。 最近の釣行先は和歌山方面なのでしばらく顔を見ていないなぁ。と独り言をつぶやく自分に苦笑い。 ヤマメも御無沙汰だし、久しぶりに山陰の渓にでも足を運ぶかなと思うのですが、なにぶん仕事が忙しい・・・。 スポンサーサイト
|
仕事でパスポートが必要となり、申請書類等を集めにアタフタとしていました。申請書類の中に戸籍謄本又は抄本とあります。本籍地が現住所であれば地元の市役所で入手することが可能なのですが、違う場合は本籍地の市役所に出向くか郵送で送って貰う事になります。私の場合、本籍地が他県でしたので郵送して貰う事にしました。郵送してきた書類見て思ったのですが、なぜ地元の市役所では発給出来ないのでしょう?書類は、電算処理されている書体なのでどこで発給しても同じ様に思えます。ちょっと前に話題になった住基ネットには本籍地は記載していないのですかね。まぁ役所の仕事にケチをつけるとキリが無いですし、中には私以上にがんばっている公務員の方もおられますのでこの辺で・・・。 |
明日(暦的のは今日だけど)は、ブログ開設して初の釣行予定です。 現在、時折雷が鳴っていますが、明日の天気は晴れのち曇り。ただ風が強そうです。フライフィッシングにとって最悪の一日になりそう。釣行先は、おそらく和歌山かな。結果を知りたい方は、後日のブログにUPする予定ですのでご期待ください。 |
今、雨がふってます。 久しぶりにまとまった雨模様。今晩と明日昼頃まで降ってその後あがれば、週末の川の水量は少しは回復するでしょう。この釣り(フライフィッシング)、川の水量が多いのも困りものですが、少なすぎるのもまた同じ。魚の反応が落ちます。水量の多い時は、釣り上がれない事もあるので諦めもつくのですが少ない時は釣り上がるのに支障が無いのでつい深追いをしてしまいます。 あの落ち込みまで・・・、その次の淵まで・・・とそのような繰り返しが続くなか、パシャッとフライに反応して釣れたりします。(きまって小さいですが・・・) そうゆう時は、いつも以上に丁寧に寄せたりするので動きが、ぎこちないこともしばしば。ネットに入れた時の安堵感はやっている人しか分からない? 緑が美しいこの季節。渓を釣り上がっているだけでも気持ちいい。なんて言葉は建前。やはり釣れるに越したことはないですよね。 |
こないだの日曜日のこと。 妻が"電子レンジ買い行く"と言い出しました。どうも前々から調子が悪かったようで、ついに壊れたようです。結婚した時に買った物ですので12年選手です。ここは修理して現役続行するより引退してもらう事にしました。近くの六甲おろしがながれている店に行くことに。 店内に入るとピンからキリまでの電子レンジが並んでいます。あまり高機能なものはいらないと決めている様でいわゆる中級機?狙いです。(女性はこんなところは堅実ですよね) 結局、関西の某家電メーカ製のものに決定し、家に持ち帰り設置。電源を入れ作動して妻が一言。"最近のはターンテーブルが無いねんなぁ" そろそろ結婚した時に購入した大型家電が引退時期を向かえます。 いちどに引退しないでねと願う今日この頃・・・。 |
連休が明けて2日経過。もう2日?まだ2日? 仕事は進まないが納期は待ってくれない・・・。 |
|
無謀にもブログ開設しました。 三日坊主の私がいつまで続くことやら・・・。 |
| ホーム |
|