ラスト釣行御苦労さまでした。
あやや!確かに本の写真の様にとが思いますが、お魚さんは言う事を聞かず ポーズを決めてくれません。・゚゚・(´_ゝ`)・゚゚・。困った物です。 カッコいい写真が撮りたいですね 照ちゃんさん、こんばんは。
雑誌の様な写真までのレベルまではいかないにせよ もう少し良い写真を撮りたいと思いますが、これがなかなか難しい。 釣る魚の数を増やせば可能性も増えるかもしれないけれど これは、もっと難しい問題?(笑) 赤松PAで車溢れ!
驚きです。 各高速道路の渋滞をニュースで見ていましたが 今年は高速で移動された方は大変でしたね。 ラスト釣行後に言うのもなんですが、魚のハラを上にして、 手の熱が魚に移らないように石などでしばらく支えておいてみてください。 つまりひっくり返しておくということなのですが、おとなしくなるはずです。 いわなたろうさん、こんにちは。
ふむふむ、なるほど・・・。 来シーズン試してみたいと思います。 ちなみに車が溢れていたPAは、赤松でなく安富PAです。 かなり小さいPAです。でも赤松もかなりの車があったと思います。 名塩SAがすでに満車状態でしたから・・・。 こんばんは。
シンガポールはシルバーウィーク時の日本ほど渋滞していませんが、海の中もガラガラのようで(涙)。 アマゴきれいですね。日本の美を感じます。肉じゃがや酢の物が恋しくなるのと同じような気分かな? nuemiさん、こんばんは。
先週末、シンガポールF1をTVで見ました。現地は、どんな感じでしたか? 日本に居る時には、日本の良さというものを感じませんが 海外に行くと改めて日本の良さを感じますね。 ちなみに私は、海外出張の時は普通のうどんが恋しかったです。 関西人ですかね(笑) |
|
| ホーム |
|